ここから本文です

tag:モノつくり

淡路から戻るはずが、台風15号の威力の前に、広島泊の憂き目に。

しばらく前から仕事の半分近くを占める地域系のプロジェクト。今回も最終年度を迎えた淡路はたらくカタチ研究島へ。スーパーバイズならぬ講師役で研究会を動かす役回り。監督がバッターボックスに入った感じ。さあ、来た球をどう打ち返すか。現場のワクワク。

by 江副 直樹

世間はお盆だ。台風の襲来が早まる昨今、その余波の雨に見舞われる。

その道の王道を歩いて来たわけではないが、気づけばクリエイティブの領域にどっぷりと足を漬けている。習ったわけでもないのに、あちこちで教えていたり、我ながら不思議な心持ちがする。企画や表現について、ああでもない、こうでもないと考える日々。

by 江副 直樹

雨の気配を残しつつも、晴れの日が増えてきた。高気圧と低気圧がせめぎ合う。

スノーピークという会社の存在はもちろん知っていた。国産メーカーの中では、テーブルセットやテントなど、美しいプロダクトをつくるところというイメージを持っていたが、釣具メーカーほどの接点はなかった。そのスノーピークが日田に来るというではないか。

by 江副 直樹

霞の食べ方。

2015.6.26

重く垂れ込めた梅雨空。今日は雨に加えて風までも。高気圧の勢力増大を待つ。

世の中には、お金は汚いモノだという目線があると思う。仕事でも、暮らしでも、仕方なくそれに接して生きてはいるけれど、できることなら、そうした生臭いことから距離を置いて、過ごせたらという感情はあちこちに蔓延している。まず、そんな前段があって。

by 江副 直樹

今年は過去にないほど、河川調査に通っている。仕事が溜まっているはずなのだが。

魚釣りは、ここ10年程は、釣行時間を確保するだけで手いっぱいで、準備もおざなりで、フライは自分で巻くのが当たり前なのに、ショップで買ったりするような体たらく。それがつい先頃、久々に道具を出して、自分で巻いた。一体全体どうしたことだ?

by 江副 直樹

工作室誕生。

2015.4.15

淡路から戻り、翌日の朝授業に備え福岡泊。快適な時候。もうすぐGW。

GWは、基本遠出をしない。家の整理をしたり、宿題に追われる仕事の巻き返しを図ったり。今年もやること満載と思われるが、ひとつ課題が増えている。先頃完成した車庫と念願の工作室。そこの整理と具体的な使い方を考える好機じゃないか。気合いが入る。

by 江副 直樹

縁を辿って。

2015.3.26

今朝は昨日に続く遅霜。氷点下2℃まで下がったが、日中は桜の開花を促す熱気。

いま、ある映画の撮影が進んでいる。鹿児島の知的障害者施設「しょうぶ学園」。独特の運営で知られる同学園の有り様を目の当たりにした日独の映画監督夫婦が、必然のような出会いを経て、カメラを回し始めたのである。そして、ここには僕も噛んでいたらしい。

by 江副 直樹

今朝は少し暖かかった。土曜日の長散歩で、今季初の蕗の薹をゲット。

今日はこうげのシゴトのイベントだった。これまで3年弱の成果発表を行い、併せて徳島県上勝町、葉っぱビジネスで名を馳せた、株式会社いろどり横石知二氏のお話を伺った。幕間には、野草を活用して開発された食品の試食もあり、盛況のうちに閉幕した。

by 江副 直樹

雪や氷がまだ当たり前のこの時季に、早くも碧く可憐なオオイヌノフグリが咲いている。

新居ができてほぼ1年のいま、仕上げの工事を行っている。車庫と1階デッキ。小住宅にとって、収納を含む使える空間の確保は、とても貴重だ。1階デッキは、リビングの延長のように。シンプルな車庫には、その奥に追加収納を兼ねた、作業小屋が生まれる。

by 江副 直樹

そぼ降る雨。寒くなったり、緩んだり。春の三寒四温のごとく、行きつ戻りつ。

紆余曲折は宝だと思う。最短距離と言うのか、直線と言うのか、メインストリートを進んだときの不安を伴った喪失感。解決策に到達するのは、常に合理的に最速で行きたいと思うのだが、それとは異なる道草への憧憬とも呼ぶべき不思議な感覚。なんだろうな、これ。

by 江副 直樹

この冬一番の冷え込み。盆地はたちまち氷点下になる。物みな霜に覆われる。

今度の日曜日は総選挙。投票は当たり前だが、さっそく選挙カーが走り回っている。何度聞いても同じ言い回し。もう何十年も耳に残っている。出張先では政見放送を見た。不景気を改善する。エネルギー問題を解決する。福祉問題は忘れない。消費税はもちろん反対。

by 江副 直樹

朝、日田は濃い霧に覆われた。冬の日常的風景。かき分けるように淡路へ出発。

昨日、随分久しぶりに八女へ出掛けた。大分の友人たちのたっての希望もあって、僕もその気になった。八女は、福岡県南、筑後と呼ばれる広大な田園地帯の山寄りの一角。市街地には、小京都然とした町家が連なり、伝統と歴史がいまも息づく風情ある田舎町。

by 江副 直樹

朝の散歩道。昨日は手がかじかみ、吐く息が白かった。秋に冬が交じり始めている。

通勤というものをあまりしたことがない。これまでの人生で、都合1年と数ヵ月。そのうち電車通勤が1年余り。フリーランスはもう25年を超えてしまった。株式会社となっても、実情は変わらない。仕事内容が毎日違う。いつも違う場所、違う人、そして違う道。

by 江副 直樹

南の海には、強大な台風19号が発生するも、初めて訪れた徳島は穏やかに晴れていた。

徳島にはデザインフォーラムのレクチャーを乞われてお邪魔した。地域活性化の手法についての話だったが、その他のプロジェクトでも共通の原則論について事例を交えながら解説。商品、情報、空間を総合的に捉える総合デザインのことなどを中心にお話しした。

by 江副 直樹

夕方、帰路の高速道路でついに雨粒が落ち始めた。台風が近づいているらしい。秋色へ。

弊社名Bunboは、分数の分母である。いわゆるジャンルはないが、常にやることは決まっている。コンセプトワークと戦略立案、そしてその実行。この部分は、どんな仕事であれ例外はない。だからこそ、できるだけ多様な領域でやってみたいという想いが常にある。

by 江副 直樹
EZOE naoki

田舎を拠点のプロデュース稼業。その日々仕事雑感、問わず語り。

by EZOE naoki

Archives

◎2006年3月 → 2010年8月