ここから本文です

新幹線が九州に入ると、空は快晴とはいかないが、2日前より雲は軽くなっていた。

大雨で混乱する地元を後に、淡路へ向かった。淡路はたらくカタチ研究島の会議出席のためだ。今回は、研究会参加と一部講師の方々との顔合わせもあり、ワクワクしながら新幹線と高速バスを乗り継いだ。まずは、開催中の畑の仕事を考える研究会へ。

今回、早くも4回目を迎える同研究会。講師はフードコーディネーターの冷水希三子氏。参加者は講師とともに、商品開発に取り組み、さまざまなノウハウを身につけていくプログラム。この日は、市中のいろいろな商品パッケージを検証した。現場に出ると、やたらアタマが回り出す。この感じは悪くない。少しコメントをして終了。生ビールへ。
翌日の事業別委員会は、事業を進めていく基幹会議。事務局とスーパーバイザーの僕とgrafの服部滋樹氏、それに地域アドバイザーの3人で、いくつかの議題を検討した。気が抜けないが、真剣勝負はまた楽しい。午後からは、講師6人を交えて、研究会の進捗報告と課題への意見交換で、プロジェクトへの実感が大きく高まった。その後は夜の研究会へ。

この間、妻子は村のお寺で避難生活。それでも、週明けから大分竹田、東京、福岡と続く。

動画をチェック。

服部氏が参考に示したある動画を全員でチェック。具体化、成就への道筋。

こんな研究会。

前夜の研究会。参加者も多く、質問や発言も活発で熱に溢れていた。いいねえ。

講師とアドバイザー。

資料に目を通す講師陣。左は地域アドバイザー。全員撮れずにごめんなさい。

夜の研究会。

お好み焼き屋の1時限目を経て、2時限目突入。今度は服部さんたちもぜひ。

by 江副 直樹 2012-7-7 22:10 
EZOE naoki

田舎を拠点のプロデュース稼業。その日々仕事雑感、問わず語り。

by EZOE naoki

Archives

◎2006年3月 → 2010年8月