栗盗っ人。
2012.10.9朝晩と日中の温度差が大きい。長袖シャツだと汗ばむ瞬間がある。秋は徐々に。
連休最終日、息子2人と栗拾いに行った。分母庵の敷地にも栗の木があって、ときどき拾うことはあるが、周辺には立派な栗林がいくつもある。実る数が段違いで、シーズンになると次々林道に落ちてくるのだ。しかし、そのほとんどはイノシシに食べられる。
もちろん、みな持ち主がいて、収穫もしている由だが、イノシシを太らせるくらいなら、僕らも少しだけご相伴に預かろうと考えた次第。ささやかな盗っ人とでも言っておこう。いつもそうするように、3人3様の杖を持ち、道草をしながら林道を上がって行く。今年亡くなったY男さんの栗の木が何本かある地点に到着。あるある。道は栗のイガだらけ。
だが、落ちているイガにはほとんど栗の実は入っていない。すべて見事に食べられている。たまに実が残っているものがあるのだが、間違いなく虫食いだ。イノシシは実に賢い。しかも、イガを前足で開き、中だけを器用に食すらしい。僕らは枝を揺すったりしながら、たかだか30分ほどだったが、ポケットはたちまちはち切れそうな栗でいっぱいになった。
明日は福岡で打合せの後、そのまま泊まって、翌日から上京。今月は1/3が東京だ。
by 江副 直樹 2012-10-9 18:06