ちくごビジネス合同コンパ。
2010.8.29朝の山道で、子ギツネの兄弟とヤマドリの姉妹に遭遇。まあ、本当の雌雄はわからない。 28日土曜日は、久留米リサーチパークで、九州ちくご元気計画主催の出会い系イベント、その名もちくごビジネス合同コンパが行われた。ビジネス基本 […]
第5回未来デザインステージ。
2010.8.26ようやく朝晩は涼しい風。改めて早起きがうれしくなる。秋がそこに見えてきた。 8/24と25日、福岡デザイン専門学校が、3年前から取り組んでいる未来デザインステージの今期最後のレクチャーがあった。今回は異例の2日連続。しか […]
契約満了は花束で。
2010.8.23日中は変わらぬ暑さだが、朝晩や日陰に吹く風には、確実に秋の匂いがある。 本日午後、エフコープのサイトリニューアル会議に出席。実は、これが契約最後のご奉公。これをもって、2005年9月からまるまる5年続いたプロデュース契約 […]
視察、勉強、事情通。
2010.8.20今日もまた猛烈な暑さ。熱過ぎ。夏はこうでなきゃと言う気も起こらない。 元々、勉強嫌いである。好奇心はかなり強いと思うが、勉強から始めるという謙虚さに乏しい。考えるのは苦にならない。しかし、どこかに行って、誰かの成功譚を伺 […]
普段の思考がものを言う。
2010.8.17高原は想像を超えた涼しさ。下界に降りると地獄の暑さ。低山だが、分母庵でよかった。 プロデュースの仕事は、クライアントから声が掛かってはじめてスタートする。これはどんな仕事も同じだろうか。僕の場合、ジャンルがないので、現れ […]
日常をデザインすること。
2010.8.14今日も暑かった。お盆休みとなって、遊びも仕事もと欲張ってしまう。まずは落ち着こう。 ぎりぎりまで、筑後地方を飛び回る。雇用創出を掲げた厚生労働省の事業と言いながら、実質は商売繁盛のお手伝いをする局面が非常に多い。雇用は、 […]
川は見事に学校である。
2010.8.11今年初めての台風。小さいとなめていたら、意外な風雨。愛傘が全壊。ショック。 先週末、子供会のイベントで川遊びをやった。プログラムの一部だったのだが、幼児から小学校上学年までの男子女子は、大はしゃぎ。冷たい流水に、明らかに […]
2010盛夏 新たな一歩。
2010.8.835℃を超える猛烈な日射しが続く。過去にない夏の記憶。何かが変わる盛夏。 この7月1日にこれまでの有限会社から、株式会社に改組を行った。日々の実務は、特になにも変わらないのだが、14年目にして来し方行く末と、誰に師事する […]