ここから本文です

情緒で語る。

2016.5.12

花が多かった草いちご。やはり、豊作のようで、赤い実が目立ち始めた。

先週、ここのえ低山部の今年2回目の山行きがあった。今回は、雑誌の取材を兼ねていたのだが、近頃やたらと興味を持たれるここのえ低山部。言葉自体は、言うまでもないが、僕らの発明でも何でもなく、昔からさまざまな方々が、低山徘徊を楽しんでおられる。

年齢も立場も異なる8人が、時折集まっては山をめざす。キャッチフレーズは「標高と志の低い」低山部。勾配のきついコースでは必ず苦情が出る。その一方で、ランチやコーヒータイムをとても重視する。美しい自然の中で、いかに楽しい時間を過ごすか。くれぐれも苦行であってはならず、心地よいことがなによりも大切で、そのこだわりは人後に落ちない。
部員のひとり、パン屋を営む臼田氏とは、以前から釣り仲間でもある。釣りでも、僕らの志は決して高くない。釣り人には、釣りをサイズで語る人もいれば、数で語る人もいる。僕らは、川が綺麗か、魚が綺麗か、風景が綺麗か、などと乙女なことを言う。さしずめ、情緒で語る人たち。これが、低山部の空気と実によく似ているのである。いやはや、軟弱だなあ。

FILTOM記事がオランダのWebmediaに掲載。台湾といい、反応は海外のほうが明快。

この日のクライマックスは、いちごのロールケーキ。僕は2つ平らげた。

ケーキは紙箱のまま運ぶ慣わし。臼田氏自ら目的地まで搬送した。

さあ、ご飯だご飯だ。おむすび、ミネストローネ、角煮と煮卵。いただきます。

山登りでも魚釣りでも、いかに楽しむかに情熱を注ぎたい。ねえ、みんな。


by 江副 直樹 2016-5-12 22:10 
EZOE naoki

田舎を拠点のプロデュース稼業。その日々仕事雑感、問わず語り。

by EZOE naoki

Archives

◎2006年3月 → 2010年8月