ここから本文です

日陰には雪が残るも、温度はわずかばかり上昇。午後には、向かいの山から雪が消えた。

昨日からイベント続き。昨日は九州ちくご元気計画のデザインデザイン研究会と本日はアカデミックカフェが行われた。前者は、さまざまなお題を、デザインという切り口で読み解き、後者はファシリテータとゲストがテーマを掘り下げる趣向である。

今回のゲストはどちらも奥村文絵氏。「ごはんをデザインする」を一貫したテーマに、日本ではまだ珍しいフードコーディネーターのお立場から、食を幅広く洞察し、ファシリテータをはじめとする数々の質問に丁寧にお答えいただいた。氏が続けられる自主プロジェクトの800 for eatsは、単なる商品開発の域を超えた壮大で意義あるプロジェクトだ。
アカカフェを早々に辞して、福岡市へ移動。夕方から僕がモデレーターを務めるトークショーが 始まる。写真家の川内倫子氏とデザイナーの二俣公一氏の対談をお手伝いしたのだが、ジャンルを跨いだ応酬は、いつも多くの刺激に満ちている。今回もまた僕自身が貴重な示唆をたくさんいただいた。そしてなによりも、たくさんのいい出会いに感謝。

会場は大川の酒蔵で。

会場となった若波酒造は地元の老舗。素晴らしい空間を提供してくださった。

連日のごはん話。

奥村氏に本質的な突っ込みを入れるのは、九州大学の藤原恵洋教授。

いい話が聞けた。

二俣氏デザインの 9 DEPARTMENT STORE & GALLERYで。撮影:白木世志一

仕掛け人があってこそ。

挨拶する仕掛け人、堂森宏一氏。二俣氏とは高校時代の旧知。撮影:白木世志一

by 江副 直樹 2010-12-18 22:10 
EZOE naoki

田舎を拠点のプロデュース稼業。その日々仕事雑感、問わず語り。

by EZOE naoki

Archives

◎2006年3月 → 2010年8月