
東京イベント。人々その1。
2011.9.30今日から東京。足腰の強い残暑がいまだ汗をかかせる。明日から冷え込む模様。
早くも3年目に入った九州ちくご元気計画。雇用創出の公共事業としては、かなりユニークな取り組みをしてきた。ここへ来て、商品開発や情報発信、販路開拓が徐々に進み始めている。今回、東京でプロジェクトとしては初のお披露目を行った。
イベントの様子については、広報部長の白水君がいい写真とともに、詳しくアップしてくれるので、僕はそれ以外のあれこれを綴ってみようと思う。この度、会場になったラ・ケヤキは新宿のど真ん中にありながら、新宿御苑の森に続く希有な場所。数年前から、東京柿豚会をここで開催していることもあり、会場候補の筆頭に考えていた。
初めてのまとまったお披露目とあって、元気計画のスタッフも、ラ・ケヤキのスタッフも獅子奮迅。骨格は用意させてもらったが、手の回らないプロデューサーに代わって、実に良く動いてくれた。20代の若者も何人もいるが、経験を重ねる度に頼もしく成長してくれて、僕は大いに助けられている。その実感を新たにしたイベント初日だった。
初日は多数のメディアの方々にお出でいただいた。明日の2日目も楽しみだ。
by 江副 直樹 2011-9-30 22:10