ディフェンシブ。
2024.12.6訳せば、守備的ということになる。仕事の仕方のことだ。何度も言っているので、自分でも半ばウンザリしているが、度々類似の状況が現れるので、またぞろ繰り返すことになる。関係者の関心が、なぜか攻撃より守備に集中してしまう、後ろ向きな志向の愚かさと滑稽さ。
成功成就の歓喜を追い求めるより、途上のリスクを異常なほどに恐れる人々がいる。厳然といる。成功の秘訣は、失敗をしないことだと言わんばかりに。しかし、そこには決定的な論理矛盾がある。失敗しないことイコール成功では決してない。サッカーに喩えるなら、点を取りに行かない限りは、最善でも引き分けが待つだけ。つまり永遠に勝利はやって来ない。
スポーツならまだしも、仕事だと勝利は解決と言い換えられる。解決しない仕事。そんなことに大事な時間を費やして人生を終えるんだろうか。いまの時代、危険と毒のない、平板で退屈な生き方があまりにも多い気がする。そして深刻なのは、それが長い目で見れば衰退の始まりであることだ。生き存えようとして、結局緩慢な死を選んでいる。まっぴら御免。
by 江副 直樹 2024-12-6 21:09