
テンプレなし。
2025.5.29仕事に関しては、特にそうだが、プライベートな生活までそんなことしてたら、きっと身が持たない。仕事では常にゼロイチを意識するが、普段の暮らしはテンプレ、あるいは先行モデルの選択を繰り返していると思う。釣りにしても、料理にしても、自分の発明じゃない。
先行モデルを探し、そのどれかを参考に基本型を考えるって、世間ではフツーかもしれないが、僕は絶対イヤ。インプットはするし、刺激も大いに受けるが、だからといってその後続にはなりたくない。だから毎度師匠はいない。でも、大変さ以上にモチベーションは爆上がり。いつも興奮しながら仕事をしている感じ。逆に、そうじゃなきゃちっとも面白くない。
同時代的に類似の考えを実行したり、過去に同様のアイデアを思いついた人はいるだろうけど、自分で考えて辿り着き、計画を設計し、具現化することに強いやり甲斐を覚えるのだ。僕が刺激を受けるのは、そうしたスタイルを実践している人たち。偉大な先輩もいるが、わが子のような無名の若者もいる。まずはテンプレ探し。そんなダサいことは止めませう。
by 江副 直樹 2025-5-29 11:11