![ここから本文です](/shared/img/px.gif)
ありがたきこと。
2016.2.10久々の快晴。夜明けの色が濃いブルーになる。寒さも心地よい。
ここ10年、僕の仕事の過半を占めていた厚労省の事業が、この春にすべて満了する。課題も抱えている制度なので、繰り返すつもりは毛頭ないのだが、皮肉にもこれまでの地域系のプロジェクトを評価いただいて、さまざまなご相談がある。誠にありがたきこと。
ただ、事実上の個人事務所故に、すべてを受けるわけにはいかない。傲岸不遜に聞こえるのは辛いが、成果を出そうとするならどうしても条件はある。予算の質、もちろんボリューム。主体がどこか、期間はどれほどか。なにをめざし、なにを成果とし、どのような事業か。僕は、まずは発注に至る経緯背景が気になる。そしてなによりも、先方の覚悟。
昨年後半から、あちこちの自治体からご相談があった。それぞれ興味深い内容で、内定したものもある。また、それ以外にも大小のお声掛かけから、いくつかの案件は、すでにスタートを切っている。近頃は、僕が掲載された雑誌などをご覧になって、連絡をいただくケースも増えた。プロデュースのなんたるかをご理解いただいているのも嬉しい。感謝感謝。
生協のWEBLABOは、リニューアルの更なる仕上げへ。あれもこれも高密度だなあ。
by 江副 直樹 2016-2-10 22:10