ここから本文です

詩情の喪失。

2019.5.19

限られた人生、できるだけたくさんの感動を重ねて過ごしたいと常々思っている。自然、美術、文学、音楽、スポーツ、さまざまなジャンルで、数多くの感動を貰う。根が感激屋だからか、毎日のように大小の感動に満たされているような気がする。この不思議な情動。

先頃、AIに関する書物を読んでいるとき、ふと思った。AIを成り立たせるのは、際立った進化をした多様なセンサー群だ。そこから、高精度の分析・演算が行われて、人間の能力を遙かに超えた速度密度で結果が出る。一方、僕らが前述のような感動をするのは、対象から送られる信号を受け取っているからではないのか。未だ、科学も届いていない微細な信号を。
この茫洋で曖昧で抽象で、野暮な数字などには置き換えられない宇宙のメッセージ。AIのもっと先、科学のさらに先。この感覚を、古人は詩情と言った。情緒と呼んだ。嗚呼、この広大無辺の知性を改めてリスペクトしたい。これはきっと、人智の上層に置かれた繊細なセンサーなのだ。これを失うことは、人類存亡の危機かも知れない。詩情、わするるべからず。

今季初の蛍が、家のそばを飛んでいた。なんと美しい命だろうか。

日に日に若葉が勢いを増す。朝の散歩のたびに見上げてウットリする。

古名オウチ、別名栴檀の花がハラハラと落ちる。風情溢れる一刻。

朝陽が織り成すページェント。人知れず、毎朝催される静かなる歌劇。

by 江副 直樹 2019-5-19 23:11 
EZOE naoki

田舎を拠点のプロデュース稼業。その日々仕事雑感、問わず語り。

by EZOE naoki

Archives

◎2006年3月 → 2010年8月